プラン・料金案内

料金について

※当サイトに記載の料金はすべて税別です。ご請求時には別途消費税を申し受けます。

当事務所では、継続的にご支援するための 基本プラン(月額サービス) を中心にご提供しています。
その上で、必要に応じて以下のオプションサービスを追加いただけます。

なお、研修・セミナーは単発でのご依頼も可能です。

※当事務所のサービスは、事務手続きを全面的に代行するものではありません。
専門的な助言・整備・資料提供を通じて、企業内で進めやすい形をサポートすることを基本としています。

必要に応じて、別途オプションでフルサポート(事務作業を含む)もご相談可能です。

月額プラン(料金は従業員数やご要望により変動します)

【ライトプラン】
月額 50,000円〜
月1回/2時間

【スタンダードプラン】
月額 70,000円〜
月1回/3時間

【プレミアムプラン】
月額 100,000円〜
月2回/2.5時間ずつ(合計5時間)

共通サービス(全プランに含まれます)

  • 衛生委員会サポート(委員会内でのミニ講話も対応)
  • 社員面談と記録作成(1人30分単位)
  • 人事相談・復職支援など柔軟に対応
  • 社内向け健康ニュースレター(月1回提供)

オプションサービス(別料金)

従業員数や実施内容に応じて、費用は変動いたします。

セミナー/研修(60〜180分)

料金目安:10万円〜30万円/回(内容・時間により変動)

  • メンタルヘルス(ラインケア・セルフケア)
  • 心理的安全性
  • 女性の健康(ライフステージに応じた支援)
  • 健康経営・ハラスメント防止 など
  • 生活習慣改善、特定保健指導勧奨 など

研修・セミナーは単発でのご依頼も可能です。


ストレスチェック支援サービス

1.初回導入支援(1年目)

料金目安:10万円〜(規模により変動)

  • 実施方法や対象者の決定
  • 実施体制の整備(実施者・集計方法・システム選定など)
  • 社内ルール・規程の整備
  • 従業員への周知・説明資料の準備

※ストレスチェックの「実施者」は医師・保健師に限定されています。
 私は保健師として実施者を務めることが可能です。


2.ストレスチェック 運用サポート(2年目以降はこちらだけで可能です)

法令対応プラン(基本のみ/Web回答の場合)
〜50名:5万円〜 / 51〜100名:8万円〜
実施管理・個人結果返却まで対応。小規模組織や初導入向け。

分析レポートプラン(集団分析+レポート)
〜50名:10万円〜 / 51〜100名:15万円〜
部署別の集団分析とレポートを提供。

改善サポートプラン(職場環境改善提案含む)
〜50名:25万円〜 / 51〜100名:30万円〜
職場改善提案まで対応。中規模以上の企業に最適。

※ストレスチェックの「実施者」は医師・保健師に限定されています。
 私は保健師として実施者を務めることが可能です。


3.高ストレス者対応

保健師による健康相談を実施し、必要に応じて医師による面接指導につなげます。

※医師による面接指導は、労働安全衛生法で義務づけられた法的対応です。
当事務所では医師との連携・紹介をサポートします。

料金は規模や対応内容に応じて、別途お見積りいたします。

職支援導入支援(初回のみ)

料金目安:10万円〜(単発)

  • 復職プログラムの設計(ステップ・スケジュール策定)
  • 面談記録シートや復職同意書などの様式提供
  • 本人・上司・人事へのフォロー体制づくり(役割分担・連絡フローの設計)
  • 復職判定会議や調整のサポート(医師・産業医との連携を含む)
  • 復職後に安心して働き続けられるよう、スムーズな定着をサポート

健康企業宣言導入支援(初回のみ)

料金目安:10万円〜(単発)

  • 取り組みの進め方に関する助言(どこから着手するか、スケジュール設計)
  • 銀の称号・金の称号の新規取得支援
  • 社内周知資料の作成サポート
  • 宣言後の行動計画づくり

※2年目以降は更新サポートのみとなり、費用も軽減されます。


健康経営度調査導入支援(初回のみ)

料金目安:15万円〜(単発)

  • 取り組み内容の整理に関する助言(不足部分や重点項目の確認)
  • 調査票の作成・記入サポート
  • 提出に向けた情報整理
  • 健康経営優良法人認定取得に向けた助言

※2年目以降は継続サポート(前年との差分確認・更新対応)のみとなり、費用も軽減されます。

介護支援サポート

料金目安:10万円〜(内容・規模により変動)

  • 介護支援制度の導入(規程整備・社内体制づくり)
  • 社内周知資料の作成サポート
  • 介護相談窓口の設置・運営アドバイス
  • 社員向け介護セミナーの企画・実施
  • 両立支援に関する人事・管理職向け助言

単発相談/打合せ(スポット対応)

料金目安:2万円/時間

  • 契約外の追加依頼やスポット相談用

 💡 助成金の活用について

※ 助成金を活用することで、実質的なご負担を軽減できる場合があります。
詳しくは以下をご参照ください。

IT導入補助金
 中小企業の生産性向上を目的に、IT導入を支援する制度です。
 👉 IT導入補助金2025の公式サイト

団体経由産業保健活動推進助成金
 中小企業を支援する団体が、産業保健サービス実施時に費用の一部を助成します。
 👉 労働基準局/労働安全衛生機構ページ